吉祥寺校レポート

早稲田大学政治経済学部にグローバル入試で現役合格した私【3年間の夏休みの過ごし方】

みなさん、こんにちは!

早稲田塾吉祥寺校担任助手の三室杏(早稲田大学政治経済学部経済学科1年)です。

先日、早稲田塾Youtubeチャンネルに私の動画が投稿されたのですが、見ていただけたでしょうか?

今日は私の高校生活の3年間の夏の過ごし方について紹介したいと思います。


高校1年生:BE YES MAN!(イェスマンになる!)

高校2年生:自分の「好き」を見つけて、それに特化する

高校3年生:高校2年間を振り返って、自分を見つめなおす


【BE YES MAN!】

みなさんは、「イエスマン」という映画を見たことありますか?

この映画では、なににおいても「NO」と答える主人公が出てきます。友達、同僚にお願いされてもとにかく「NO」。

しかし、ある経験を機に、自分の好き嫌い問わずとにかく「イェス!」を言わなきゃいけなくなります。

彼の人生はそこからガラリと変化し、色々な出来事が映画で起きます。


この映画の主人公の様に高校1年生の時私は、とにかく何でもチャレンジしました!

自分の好き嫌い問わずなんでもやってみる。何か校外学習があれば参加する!

結果、多様なモノに参加していたからこそ、自分の中で何に興味があるのかなんとなくの「軸」ができてきました。

そして、自分の中で「経営、マネージメント、経済、マーケティング」に興味があることに気づくことができました。


【自分の「好き」を見つけて、それに特化する】

1年生での経験があったからこそ、自分の「好き」を追求するような課外活動に高2年生の時、参加しました。

その1つが早稲田塾で行われている未来発見プログラムの「ドラッカープログラム」でした。

「経営、マネージメント、経済、マーケティング」に興味があった私にとって、このプログラムはとても魅力的でした!

この活動についてはYOUTUBE(下に添付しておきます!)で詳しく説明しているので、是非見てみて下さい。

パンデミックで私は当時オンラインでの参加でしたが、なんと今年は「ドラッカープログラム」が、対面で行われるみたいなので是非!


【高校2年間を振り返って、自分を見つめなおす】

色々な経験を2年間得ましたが、私はその結果を客観的に伝えることができませんでした。

高校3年生は自分の過ごした2年間を振り返り、「言語化」することに特化しました。

そのためにも、早稲田塾の担任助手やスタッフの方々に毎日のように相談していました。


でも、見事に全然伝わらない…


元から日本語に苦手意識はあったものの、あまりに伝わらないことから自分が日本人であるのかも疑いました。

でも、とにかく伝えることしか解決策はない!と思い、塾内だけではなく、親にも話を聞いてもらい、ひたすら会話をし続けました。

結果徐々に人に伝わっていることを実感することができました。そして、次第に書類も徐々に良くなっていきました。


高校3年生の夏休みは「休み」とは言い難いほど、ほとんど休みがなく、毎日のように書類に向き合っていました。

大変な毎日でしたが、今となってはとてもいい思い出だったなと思います!


夏休み暇だな~ 思ってる高校1,2年生のあなた!

何か少しでもいいから自分の「好き」を行動に移してみませんか?


もう少しで入試だ頑張らないと! と思ってる高校3年生!

夏休みは焦り、心配色々あると思います。でも、そんな色々な感情を抱いてる今も1つのマイストーリーです。

今を全力に、夏休みも頑張りましょう🔥



カテゴリ: